2016![]() ![]() 「古川麦ライブ!!」 ~古川 麦(vo,g) × 千葉広樹(b)~ 当時、藝大の学生だった麦くんに弾き語りライブをお願いしてから早8年。 あっという間に凄い音楽家へと成長し、日本各地や台湾へと活躍の場を広げてます。 フルアルバム『far/close』は永遠の愛聴盤となっています。 急きょ、ライブを行なってくれることになりました。 最高の弦と声を皆さんとともに。 ![]() ![]() 投げ銭+オーダー ロイヤルハンチングス おさんぽライブ 2016秋 瀬戸信行(クラリネット)と 熊坂義人(コントラバス)が谷中千駄木界隈のお店を巡るお散歩ライブツアーです。 尾道と信州大町からフラリと陽気なふたり楽団がまたまたやってきます。 彼らについて行けば、素敵なお店巡りも楽しめるぞ! ![]() ![]() 「声とギター と 声とウクレレ @谷中ボッサ」 出演:石塚明由子(vo,gt) / ノラオンナ(vo,ウクレレ) 谷中店での締めくくりとなるライブです。 谷中ボッサにとってスペシャルな シンガーソングライターのお姉さま達がなんと共演! 二人の音楽世界に酔いしれる 忘れられない一夜となるでしょう。。。。残席わずか! ![]() ![]() 9/1(木)~9/19(月) Shanti Riot 個展 Jewellery Exhibition vol.7 ~天然石&シリバージュエリー~ 今年もネパール・インドでの製作活動を終えた ジュエリー作家・Rioさん。西日本各地での エネルギッシュなツアーを終え、今年はたっぷり3週間の展示となります。 原石にシルバーを組み合わせて生み出される小宇宙。小さなに生きもの達が、 原石にちょこんと腰かけています。ワイルドさキュートを合わせもつRiotジュエリーは 世代や性別を選びません。着ければ誰でもハッピーです! すべて一点もの。素敵なひと品を探しにいらして下さい。 ◆展示記念スペシャルライブ♪ 9月17日(土)18:00~【投げ銭+オーダー】 Yoya ギリシャギター ギリシャギターの不思議な音色で小さな店内が別世界に飛びます。 ![]() ![]() \2,000 + 1ドリンクオーダー ボッサ 声と音の会 vol.8 木部与巴仁 隠岐のバラッド2 声と身体、言葉と音楽、物語としての詩のあり方などを考察、実践する 詩人の木部与巴仁さん。2007年からスタートした「トロッタの会」では、 多くの演奏家や作曲家と精力的に舞台版の詩作を行なっています。 谷中ボッサで5年ぶりのパフォーマンスが急きょ決定.。 後鳥羽上皇が隠岐から発する海賊放送「隠岐のバラッド」を再び! 【ご予約・お問い合わせ】yohani@mac.com または 谷中ボッサ 03(3823)5952(~20時) ![]() ![]() 8/18日(木)〜8/22(月) ◉海のゆりかご展 《 Mei Tanimoto 》 谷中ボッサで初の個展となる谷本めいさん。 いつもは藝大からケーキやランチを楽しみに来てくださる彼女が 今回、貝や海をモチーフにドローイング、石で作った立体作品やランプを展示します。 上野公園にも彼女の力作が展示されていますので、 合わせてご覧になるのがオススメです。 「海の谷中ボッサに遊びにいらしてください(谷本めい)。」 ![]() ![]() 8/4(木)~8/15(月) 花房直美 「coto-Re」 型染め作品展 2009年の展示では、なんと型絵染めで グリム童話の紙芝居を披露してくださった 染色作家の花房直美さん。 キュートな作品たちは、いつでも谷中ボッサ店員のお気に入り。 (すでに完売の「谷中ボッサ手ぬぐい」は彼女のデザイン!) 久しぶりの個展で、手ぬぐいをはじめとする 作品が皆さんをお待ちしています。 ■8/15(月) 17:00~ 【投げ銭ライブ】 momo椿 展示記念ライブ 紙芝居で音楽とお話を演じたmomo椿も最終日に登場します! ![]() ![]() ![]() モンゴルからの風 2016 梅木秀徳 ホーミー&馬頭琴ライブ 予約¥3000/当日¥3300 (ともに1ドリンク付) モンゴル音楽の伝統的なスタイルを 今に伝える伝道師・梅木さん。 日本各地で活躍中の彼が 半年ぶりに谷中ボッサライブです。 雄大な草原を駆け抜ける ホーミーと馬頭琴の響き。圧巻です。 残席わずかです。ご予約お早めに! ![]() ![]() 7/14(木)~7/18(月・祝) Sachiko & kuu 個展 Azul buque ~Tattingrace ∞hikari works~ 青い風を纏う ~繊細なタティングレースの世界と衣 風を孕むような衣を紡ぐkuuさんの二回目となる展示です。 舞台衣装の製作や染色ワークショップ開催など 「いろとかたち」を自由に想像する彼女が 幸子さんのタティングレースと夏の衣で二人展を行ないます。 【展示記念イベント】※ご予約は谷中ボッサまで ◆タティングレッスン→7/16(土) 15:00~(定員5名) ◆3日満月 展示記念live♪ →7/16(土) 17:30~(\2,000+1オーダー) ![]() ★ 7/9(土),7/10(日)は 「ほおずき千成り市 @駒込大観音」に 今年もコーヒー屋台で参加いたします(15:00頃~)。通常営業はお休みとなります。ぜひお運びください。 観音様の四万六千日分のご利益を! 手仕事雑貨や充実の音楽ステージ、おいしい屋台も出現する楽しい手づくり祭です。 ![]() ![]() 6/30(水)~7/11(月) はと 個展 「Pocollage-はじまりの35-」 全国各地で自由に羽ばたく絵描きの はとさんが、谷中に戻ってきます。 布やボタン、リボンなどの素材を使った 初のコラージュ絵画展。 その名も「ポコラージュ」がやってきます! (前回の展示内容はこちら) ![]() ![]() 6/16(木)~6/20(月) めぐちゃんの帽子屋さん in 谷中ボッサ 折りたためて、洗濯ができて、なにせシルエットがかわいい! 帽子が大人気のめぐちゃん。 去年の夏・冬に続く3回目の展示販売会です。 夏の日差しを和らげる大人&子ども帽子から、 スモッグ、バックまで。セミオーダーも承ります。 ![]() ![]() 6/23(木)~6/27(月) Tengyo kura × Yanakabossa Photo Exhibition ”O Brasil !” 南米各地を巡る長い旅から帰国したTengyoさん。 人生の旅人がカメラに収めた ブラジルの日常と熱気を 谷中ボッサで披露してくれます。 ブラジル愛が結んだ縁に心より感謝! ![]() ![]() 5/26(木)~6/6(月) 秋本まち子 刺し子展 ~接ぐ・刺す~ 秋本まち子の手縫いシリーズ第五弾。 今回は彼女の原点といえる刺し子作品を。 藍染と白糸が織り成す、和の手仕事。 前掛けや風呂敷など、丁寧に接いで刺した労作をぜひご覧ください。 ![]() ![]() 予約\2,500 当日\2,800(いずれも1ドリンク込) 金川信江 クラリネット・ソロ・コンサート 2016 「カフェで気ままなコンサート」 晩春に毎年開催している金川さんのソロコンサートです。 7回目となる今回も、クラリネットの暖かい調べと築100年超の古民家が 素敵なハーモニーを奏でます。風薫る谷中で皆さんのお越しをお待ち申しています。 限定30席となります。ご予約はお早めに。 ![]() 春市 in谷中ボッサ 季節ごとに開催するミニ手作り市。 ひさしぶりですが、多彩な顔ぶれを予定! おいしい物、すてきなモノをたっぷりご堪能ください。 ●青空カクテルバー・とん平(大人カクテル&子どもカクテル) ●阿蘇キャラバン (熊本の野菜・米・乾物) ●じぼ・あん・じやん (無農薬自家焙煎ほうじ茶・お菓子) ●内神田・パンと菓子 (オーガニックのおいしいもの・季節の素材&天然酵母を使ったお菓子) ●木村久彌 (陶器・陶アクセサリー) ●谷中ボッサ (玄米ベジごはん・ケーキ・オーガニックコーヒー・ちょこっと蚤の市) ![]() ![]() 不忍ブックストリートweek 特別展示 5/3(火)~5/9(月) 山川直人 原画展 「日常の椅子~菅原克己の風景~」 ★茶話会トーク★ 5/6(金)18:30開場 / 19:00開演 音楽と詩と漫画の話 ・聞き手=吉上恭太 ・料 金=500円+ワンオーダー ・予 約=谷中ボッサ 03-3823-5952 作家三人による 「菅原克己の風景展」を 2009年のブックストリートweekでも企画された 漫画家・山川直人さん。 7年ぶりの今回は、 詩人・菅原克己の作品を漫画にした 『日常の椅子 菅原克己の風景』の刊行に合わせた原画展を開催します。 高田渡の歌う「ブラザー軒」によって、詩人・菅原克己を知った山川さん。 新作には、同人誌3冊に発表したものに描き下ろしを加え 13篇+ 漫画による菅原克己略歴が収録されています。 展示を記念したトーク会も催されます。 25席限定となりますので、ご予約はお早めにお願いします。 ![]() ![]() ![]() 4/22(金) 18:30open / 19:00start \2,200(予約) / \2,500(当日)+ドリンクオーダー 出演:石塚明由子(vo,gt) / ゲスト:加治雄太(gt) ご予約:03-3823-5952 (谷中ボッサ 12:00~20:00) いつも心揺さぶるステージを披露してくださる 明由子さんが、春の宵にスイングします。 ゲストはジャズギタリストの加治雄太さん。 大好きなジャズナンバーを軽やかにお送りします。 25名様限定です。ご予約お早めに! ![]() ![]() 3/24(木)~4/4(月) 「ブラジル音楽のある風景 けしゴム版画展」 ~まさき em 谷中ボッサ~ 版画作家・まさきさんが谷中ボッサ初登場。 ブラジル北東部の民衆版画を想わせる、 キュートで温かなけしゴム版画を披露します。 ![]() 3/27(日)16:00~ ♪ボサノヴァLIVE♪も予定。 (投げ銭+オーダー) ギターを手に、ブラジル愛満載のステージをお届けします。 ![]() ![]() 3/3(木)~3/14(月) めんもとqivの衣(ころも)展 ~Megu abe と 澄川小百合 尾道で暮らす2人による~ 昨冬大好評を博した「めんも」さんの手づくり服。 今回は「qiv」さんとの二人展で新作を披露します。 (写真は去年の力作「リス族パンツ」) 尾道・向島より素敵な春の装いが訪れます。 尾道を拠点に活躍中の瀬戸信行(クラリネット) とcutsap(ケチャップ)の熊坂義人(コントラバス)による ロイヤルハンチングス「おさんぽライブ2016」も同時開催! ![]() ![]() 3/6(日) 16:00頃~ 投げ銭+オーダー ロイヤルハンチングス おさんぽライブ 2016 ひさびさ開催のお散歩ライブ。 瀬戸信行(クラリネット)と 熊坂義人(コントラバス)が谷中千駄木界隈のお店を巡るライブツアーです。 尾道つながりで衣展との同時開催。おさんぽついでにお気軽にお立ち寄り下さい。 彼らについて行けば、素敵なお店巡りも楽しめ一石二鳥、いや三鳥! ![]() ![]() 投げ銭+オーダー LIVE "TIPPING" 仰木亮彦(vo,g) ワンマンライブ! 「在日ファンク」のギタリストyaneHendrixが、地元・谷根千を巡るソロツアーを敢行中。次はボッサにやってきます? ギターも唄声もピカ一の仰木さんのソロワーク。聴き逃すまじ。 限定25席につき、ご予約お急ぎを! (03-3823-5952 谷中ボッサ) 仰木亮彦 ブログ myspace つぶやき ![]() ![]() 1/9(土)~1/31(日)←好評につき会期延長中! ロシアの蚤の市展 by 湯島nico 湯島の名店nicoさんが毎冬ハバロフスクで 買い付けてくる、すてきな雑貨や木のおもちゃ、 おばあちゃんの手編み靴下が ボッサ店内にずら~と並ぶ 新春ワクワク蚤の市です。 ![]() ![]() 17:30open / 18:00start \2,500(1ドリンク込) 「こーいにおーちそシャバダバダでいーいのよ」@谷中ボッサ ノラオンナ(ウクレレ・唄) 谷中ボッサでうたいはじめ、のノラオンナさん。ニューアルバム 「なんとかロマンチック」サイコーです!シークレットゲストあり? |