2013 ★ 12/23(月・祝) 11:00〜18:00頃まで 冬市 in 谷中ボッサ …季節に一度のマルシェです。谷中ボッサにまたまた市が立ちます。 7回目の今回も、すてきな店主たちが「おいしいモノ」を携えて集います! 冬もんぺ展も最終日となります。併せてお楽しみください! ★のら (オーガニックみかん&季節野菜) ★イシトキト (クリスマスの焼き菓子) ★めんも (こども服とおもちゃ&雑貨) ★谷中ボッサ (オーガニックコーヒー、ケーキとお食事) ![]() ![]() ![]() ![]() 予約 \2,500+1オーダー / 当日 \2,800+1オーダー catsup(ケチャップ) LIVE 熊坂義人(コントラバス)・熊坂路得子(アコーディオン) 兄妹のアコースティックユニット。3年半ぶりの登場です!! ビシ!バシ!とグルーブを繰り出す二人の息呑む掛け合いが 木枯らしを吹き飛ばします。 2013年谷中ボッサLIVE DAY を締めくくる情熱的な一夜です。 ![]() 秋本まち子「いろんな素材で冬もんぺ」展 5月の展示で大好評をいただきました 秋本まち子「もんぺ展」第二弾。 今回はウール・つむぎなどの古着物を 冬も着られるあったかもんぺに仕立て直しました。 レギンス・足袋・草履などをプラスすれば 寒さしらず! レッツ冬のもんぺライフ! (12/17・18は定休日です) ![]() ![]() ![]() ![]() 予約 \2,000+1オーダー / 当日 \2,300+1オーダー Guitar Planet Live ”vice versa(ヴァイスヴァーサ)”のギタリスト・マツオケンイチさんと ”casa(カーザ)”のギタリスト・古賀美宏さんがギターデュオ結成! ブラジル音楽のエッセンスを活かつつ、珠玉のオリジナル作品を多く手がけてきた 二人が融合すると? 仰天のギターサウンドが弾けだします!! ![]() 仰木亮彦(g,vo),田中祐司 yaneHendrixのファンキーナイト★再び! 「在日ファンク」のギタリストは、実は谷根千が誇る生粋の 地元っこミュージシャン。7月に引き続いて 生ソロ・グルーブでもうひと暴れ。ギターも唄声も絶品です。絶対聞き逃すまじ! ゲストにマルチプレーヤーの田中祐司を招いての拡大版です。 仰木亮彦 ブログ myspace つぶやき ![]() Brasil Live! (Samba,Bossa nova,MPB.....) 布上智子(vo),尾花 毅(g) 昨年リリースのCD『O primeiro passo』から始まった、DUOでの演奏活動。 谷中ボッサでも「はじめの一歩」を踏み出します。明るく華やかな歌声&人柄が すてきな布上さんと、7弦ギターを自在に操る尾花さんの、サンバ愛・ブラジル愛 あふれる生弦&生声ステージをどうぞ! ![]() Latin Duo Live 鈴木マサヤ(g),高井汐人(sax) キューバ音楽、ブラジル音楽を得意とする二人がボッサ初登場。 ラテンアメリカ両音楽大国のエッセンスを存分に吸収した 若人たちにご注目ください♪ ![]() Brasil "Choro(ショーロ)"Live 片山叔美(vo),阿部浩二(g) ブラジル最古のポピュラー音楽「ショーロ」の歌い手、叔美さんが 久々に可憐な歌声と超速歌唱を披露してくれます。 サポートは七弦ギターのマエストロ・阿部浩二さん。 拡大版でたっぷり1時間半の生声・生弦をお送りします! ![]() ![]() ![]() ![]() 10/9(水)〜10/21(月) GALLERY BOSSA Shanti Riot 個展 vol.4 〜天然石&彫金アクセサリー〜 …谷中ボッサ秋の風物詩ともいえる、ジュエリー作家・Rioさんの凱旋展示。 4度目となる今年も、ネパール・インドで新たに製作された 「原石と小さな生き物が織り成す小宇宙」が、皆さんのハートを釘付けにします。 キュートでワイルドなRiotアクセサリーはすべて一点もの! お求めはお早めに。 →展示記念specil mini LIVE♪ 今年もやります♪ 投げ銭でお楽しみください! 10/19(土) 18:00〜 Yoya:ギリシャギター(Bouzouki) ![]() Brasil Live! 武石由起子(vo),高田泰久(g) ブラジル北東部・バイーア地方の歌を得意とする武石さん。 独特のリズムと旋律に触れれば、気分はすっかりバイアォン。 ブラジル・ギターの名手・高田さんとともに熱い3ステージをどうぞ♪ ![]() 菅間一徳(12弦ギター) & 蔡伶雄(フレイムドラム,トンバク) 即興的なオリジナル曲を中心とした、12弦ギターとペルシャ打楽器のデュオ。 世界最古の片面太鼓と言われるフレイムドラム、複雑な奏法のトンバク、 そして天に突き抜ける12弦ギターの煌めく音色。生音で存分にお楽しみください。 ★9/14(土) 17:30open / 18:00start \1,500(ドリンク込) ドキュメンタリー映画上映会 最後の吉原芸者 「四代目 みな子姐さん」-吉原最後の証言記録- 20席限定の上映会です。ご予約をお願いいたします。 ご予約→03-3823-5952(谷中ボッサ) / お問合せ→makoto office ![]() ![]() ![]() ![]() 高原朝彦(10弦ギター) 即興演奏の名手が谷中ボッサ初登場♪ バロック音楽を中心に古典の様式を活かした、美しくも激しい即興世界。 10弦を自在に操るスタイルは、ギター小僧も、音楽愛好家も必聴です! ![]() \2,000(予約) / \2,300(当日)+1ドリンクオーダー 石塚明由子(vo,g) ソロライブ♪ ゲスト:須藤剛志 (b) 昨冬のクリスマライブで心にじんわり響くホットなステージを披露してくれた ”vice versa(ヴァイスヴァーサ)”の明由子さんが、ソロ活動を本格スタート。 谷中ボッサでの初ソロステージがついに実現♪ サポートには "water water camel" のベーシスト須藤剛志氏が登場。 ★8/21(水)〜9/2(月) GALLERY BOSSA 「タイの手縫い服と民具」展 おなじみ湯島nicoがチェンマイで買い付けた民族服&生活道具が ボッサにやってきます。タイパン、リスパン、ワンピース、脚半。。。 美しくもおおらかな手仕事の数々をお楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() 仰木亮彦(g,vo) yaneHendrixのファンキーナイト★ 「在日ファンク」のギタリストは、実は谷根千が誇る生粋の 地元っこミュージシャン。 生ソロ・グルーブでひと暴れ。唄声もピカイチ★ 絶対聞き逃すまじ! 仰木亮彦 ブログ myspace つぶやき
7/9(月),7/10(火) 「ほおずき千成り市 @駒込大観音」で 今年もコーヒー屋台で参加いたします(15:00頃〜)。 和歌山・色川集落から直送の無農薬梅で仕込んだ 「梅ワイン」またやります。皆様どうぞお出かけください。 (ほおずき千成り市…手仕事雑貨や充実の音楽ステージ、おいしい屋台 が出現する楽しい「まち」の手づくり祭です) ![]() マヌエラ・バセラール挿絵写真展 ポルトガル人画家、マヌエラ・バセラールの挿絵写真展です 【マヌエラ・バセラール プロフィール】 1943年、ポルトガルのコインブラ生まれ。 20歳の時に、ソアレス・ドス・レイス美術学校の装飾芸術コースを修了。 1964年から1970年まで、奨学生としてプラハ(チェコ)の応用美術高校で学ぶ。 1989年、ブラティスラバ世界絵本原画展で金のりんご賞を受賞。 ![]() Brasil Live! 武石由起子(vo),高田泰久(g) ブラジル北東部・バイーア地方の歌を得意とする武石さん。 独特のリズムと旋律に触れれば、ブラジル音楽の多様性にきっと驚かれるはず! ブラジル・ギターの名手・高田さんとともに熱い3ステージをどうぞ♪ ![]() 三日満月 佐藤公哉(vo,5弦ヴィオラ),mau(vo,アコーディオン) 「音のてらこや」先生二人の生音ライブ。 子どもたちの心を瞬時につかむ”音の魔法”が 梅雨空を吹き飛ばし、月夜の晩に響き渡るはず。 ![]() ![]() ![]() ![]() \3,500(mc¥2,000 +玄米ベジごはんプレートと1ドリンク¥1,500) 夏至の夜のキャンドルライト2013 木下ときわ Acoustic Live …木下ときわ(vo),新美博允(g) 恒例となった夏至の夜。オールスイッチオフ、キャンドルの光の中での アコースティックライブです。暮れ行くお日さまと、夜のとばりを感じながら ときわさんの歌声をお楽しみください。 ボッサ謹製・玄米ベジプレートもご用意。ご来場はどうぞ涼しい服装で おでかけください。 ![]() 秋本まち子 刺し子ともんぺ展 →前回の様子はこちら 刺し子のふきんと、親子で着られるもんぺ展。 手縫いの針目を間近にお楽しみください。 ![]() 金川信江 クラリネット・ソロ 2013 「カフェで気ままなコンサート」 ![]() 古川 麦(g,vo) with 関口将史(チェロ) おなじみスイート・ボーカル&ギターの麦くん。 耽美なオリジナル、ブラジル音楽、古いヨーロッパ音楽などなど、 カエターノ・ヴェローゾばりの豊かな感性と「超絶」の腕前が、夜空に弾けます♪ チェロに関口くんを迎え、二つの弦と生声だけの贅沢なひと時をどうぞ。 古川 麦 ホームページ myspace ★ 5/19(日) 11:00〜18:00頃まで 春市 in 谷中ボッサ …季節に一度のマルシェです。谷中ボッサにまたまた市が立ちます。 6回目の今回も、すてきな店主たちが「おいしいモノ」を携えて集います! ★のら (オーガニック季節野菜) ★イシトキト (焼き菓子) ★佐竹環 (蚤の市) ★めんも (こども服とおもちゃ&雑貨) ★谷中ボッサ (オーガニックコーヒー、ケーキとお食事) ★★ 不忍ブックストリート 一箱古本市week 特別展示 ★★ @4/24(水)〜4/29(月祝) ![]() 「…物心がついた頃、ペンギン島に行ったという曖昧な記憶があるのだ が、島へ行く道すがらで見かけた風景は、いつもぼんやりとしながら 甦ってくる、絵の中に描かれた景色のようでもある。」 ↓ 展示記念トーク 「写すこと 描くこと -写真古典技法から-」 4/28(日) 18:00〜19:30 入場料\800 + 1ドリンクオーダー ※予約メールはこちら(不忍ブックストリート)までメールでお願いします。 お名前・人数・電話番号を明記してください A5/1(水)〜5/13(月) ![]() ◎新作ハト文庫の本「うさじろうとふしぎなふしぎな本の森」原画展示 「…臨時休業の張り紙から一ヶ月。閉まったままの宇佐書店。 店主文朗の甥、ジロウは文朗を探すたびに出た。」 ◎不忍ブックストリートMAPイラスト原画展示 ![]() イギルとギタア 〜俺たちの弦界A〜 菅間一徳(12弦ギター,6弦ギター) & 浅野 剛(イギル,ホーメイ) 12弦ギターや草原アジアの弦楽器イギルの瑞々しい音色、そしてホーメイの 豊かな倍音が、再び店内を充たします。 即興演奏も交えつつ、男二人が「弦界」に挑みます! ![]() Brasil Live! (Samba,Bossa nova,MPB.....) 布上智子(vo),高田泰久(g) 7弦ギターの名手・高田さんと、明るく華やかな歌声&人柄がすてきな 布上さんの生弦&生声ライブ。パワー全開、笑顔満開です! ![]() Brasil Live! 武石由起子(vo),高田泰久(g) ブラジル北東部・バイーア地方の歌を得意とする武石さんが初登場♪ 独特のリズムと旋律に触れれば、ブラジル音楽の多様性にきっと驚かれるはず! ★緊急速報!! 3/2(土) お昼頃〜 「のら」のオーガニック柑橘類 店頭販売 西伊豆・西浦より山の恵みがどっさり届きます! なくなり次第終了。お早めにお出かけ下さい。 ![]() イギルとギタア 〜俺たちの弦界〜 菅間一徳(12弦ギター,6弦ギター) & 浅野 剛(イギル,ホーメイ) 12弦ギターや草原アジアの弦楽器イギルの瑞々しい音色、そしてホーメイの 豊かな倍音が店内に満ちあふれます。 即興演奏も交えつつ、男二人が「弦界」に挑みます! ![]() Brasil Live! (Samba,Bossa nova,MPB.....) サブリナ・エルマイスター(vo,g) & 高田泰久(g) ギター片手に全国行脚中のブラジレイラが帰ってきます! 各地での映像上映も予定。 サブリナの成長ぶり、そして美声をたっぷりご堪能あれ。 サポートは7弦ギターの名手・高田さん。 ブラジルと日本の名曲満載で、谷中ボッサの2013年が幕開けします。 ![]() ![]() |